食欲の秋。「芋」は糖尿病にもOK ― 2025年09月24日 12時24分

5時半。ちょうど東京・丸の内は日の出の時刻である。ここ福岡市は6時8分。筑前・博多の街は、花のお江戸よりも約40分おそい。
ほの暗い外の景色を見ながら、東京との時間差を感じる。日本の中心にいたころの学生時代と記者時代の郷愁が、いまもぼくのなかに色濃く残っている。どなたも幼いころからいままでの自分の姿が映っている、いつまでも忘れられない光景をお持ちだろう。
次の短編はそいつを現代に引っ張りだして、あのころのように、ひとつ暴れてやろうかなと思っている。もう一人の「風のひょう吉」の気分で行こうかな。
さて、話はガラリと変わって、食欲の秋にちなんで、「芋」のいい話に触れておこう。
第2ラウンドの闘病生活がはじまって、よく食べるようになった。もともと好物なのだが、実は総合病院の管理栄養士さんから、「芋は糖尿病にもおすすめ」と教えてもらった折り紙付きの食品なのである。
参考までに、もう少し説明しておこう。
糖尿病の食事指導のときに手渡された「食事ガイドピラミッド」という三角形の図がある。その頂点は、「できるだけ食べない食品」で、対象はアルコール、清涼飲料、菓子類、菓子パン、ジャム、干し果物、果物の缶詰。
逆に、いちばん下の底辺は、「最も多く食べる食品」で、穀物、いも類、炭水化物の多い野菜と種実、大豆を除く豆とある。意外かもしれないが、ご飯はおすすめなのだ。
食欲がないときは、ご飯を食べられなかった。それを救ってくれたのが芋だった。
アルコールの件はよく言われるので、ぼくの体験を。
外科と糖尿病の医者からも、看護師さんからも、飲酒を止められたことは、たったの一度もない。大酒はやっていないし、たぶん、ストレスを解消して、免疫力がアップするのを優先しているのだろう。勝手にそう解釈している。一般論として是認されては困るけれど、患者の症状や定期的な血液検査のデータによって、医者の対応も違うのではあるまいか。
芋の話に戻る。
最初はスーパーで売っている「焼き芋」を買っていた。次に、ガスの火を使って、自分で焼いた。いまはカミさんがステンレス製の網とフライパンを使って、おいしい「ふかし芋」を数個まとめて作ってくれる。最近の芋は冷蔵庫で冷やしてもおいしい。
糖尿病を気にしている人は、ぼくのまわりにも多い。芋の話はその人たちのことを思いながら書いた。味覚と食欲の秋、くれぐれも食べ過ぎないように。
4時に起きて、懸案だった短編はすべて応募条件をクリアした。あとは郵送するだけ。
カミさんの仕事は休み。空は青い。きょうも気持ちのいい朝である。
ほの暗い外の景色を見ながら、東京との時間差を感じる。日本の中心にいたころの学生時代と記者時代の郷愁が、いまもぼくのなかに色濃く残っている。どなたも幼いころからいままでの自分の姿が映っている、いつまでも忘れられない光景をお持ちだろう。
次の短編はそいつを現代に引っ張りだして、あのころのように、ひとつ暴れてやろうかなと思っている。もう一人の「風のひょう吉」の気分で行こうかな。
さて、話はガラリと変わって、食欲の秋にちなんで、「芋」のいい話に触れておこう。
第2ラウンドの闘病生活がはじまって、よく食べるようになった。もともと好物なのだが、実は総合病院の管理栄養士さんから、「芋は糖尿病にもおすすめ」と教えてもらった折り紙付きの食品なのである。
参考までに、もう少し説明しておこう。
糖尿病の食事指導のときに手渡された「食事ガイドピラミッド」という三角形の図がある。その頂点は、「できるだけ食べない食品」で、対象はアルコール、清涼飲料、菓子類、菓子パン、ジャム、干し果物、果物の缶詰。
逆に、いちばん下の底辺は、「最も多く食べる食品」で、穀物、いも類、炭水化物の多い野菜と種実、大豆を除く豆とある。意外かもしれないが、ご飯はおすすめなのだ。
食欲がないときは、ご飯を食べられなかった。それを救ってくれたのが芋だった。
アルコールの件はよく言われるので、ぼくの体験を。
外科と糖尿病の医者からも、看護師さんからも、飲酒を止められたことは、たったの一度もない。大酒はやっていないし、たぶん、ストレスを解消して、免疫力がアップするのを優先しているのだろう。勝手にそう解釈している。一般論として是認されては困るけれど、患者の症状や定期的な血液検査のデータによって、医者の対応も違うのではあるまいか。
芋の話に戻る。
最初はスーパーで売っている「焼き芋」を買っていた。次に、ガスの火を使って、自分で焼いた。いまはカミさんがステンレス製の網とフライパンを使って、おいしい「ふかし芋」を数個まとめて作ってくれる。最近の芋は冷蔵庫で冷やしてもおいしい。
糖尿病を気にしている人は、ぼくのまわりにも多い。芋の話はその人たちのことを思いながら書いた。味覚と食欲の秋、くれぐれも食べ過ぎないように。
4時に起きて、懸案だった短編はすべて応募条件をクリアした。あとは郵送するだけ。
カミさんの仕事は休み。空は青い。きょうも気持ちのいい朝である。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ichi-yume.asablo.jp/blog/2025/09/24/9805183/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。